
こんなお悩みを解消します。
本記事の内容です。
【簡単】インスタのグリッド(分割)投稿の方法!
・無料アプリ「ImageSplit」で簡単分割
・グリッド投稿のメリット・デメリット
会社でSNSを担当しているわたしが、インスタのグリッド投稿の方法をご紹介します。
簡単に画像が分割できるアプリや、実際に投稿して分かったメリット・デメリットもまとめました。
少しでも参考になれば幸いです。
無料アプリ「ImageSplit」で簡単分割
「ImageSplit」は、指定した数に画像を分割してくれる無料アプリです。
自分で分割するのは、手間と時間がかかるので、アプリを使っています。
アプリを起動して画像を読み込ませて、何枚に分割するかを指定します。
今回は6枚に分割しました。
※サイズが大きい画像は、自動でトリミングされます。
6枚以上の画像にしたい場合は、広告を見ると分割できるようになりますよ。
あとは分割した画像を、右下から順番にインスタに投稿するだけです。
あっという間に分割してくれるので、画像を分割するのは無料アプリがおすすめです。
分割するメリット・デメリット
分割の方法は以上ですが、最後にメリット・デメリットをご紹介します。
メリット
・マンネリ化を防げる
・インパクトがある
・プロフィールに飛んでもらいやすい
デメリット
・タイムラインを支配してしまう
・いいねなどのアクションが減る
見てもらいたい画像はグリッド投稿にすると、目立つので見てもらいやすくなります。
たまにグリッド投稿を挟むことで、メリハリがついたプロフィールになりますよ。
今回は以上です。
グリッド投稿を活用して、インスタを楽しみましょう。