
こんなお悩みを解消します。
本記事の内容です。
この記事を書いている私は、「白い不織布マスクは肌荒れするしテンションが上がらないな…」と思い、様々な素材や色のマスクを試しました。
今回は周りからも褒められて「どこで買ったの?」と聞かれたマスクを、5種類をまとめました。

どこで買ったか必ず聞かれる!褒められおしゃれマスク5選【全て試しました】
ご紹介するマスクはこちらです。
①快適マスク
②血色マスク
③やわらかマスク
④3Dビューティマスク
⑤KF94マスク
快適マスク
通販サイト「Qoo10」内で、口コミの評価が高かった快適マスク。
エアロシルバー生地を使用していて、触れるとひんやり感じます。2020年の夏はこのマスクで乗り切れました。
表裏でカラーが違うのがさりげなくオシャレで、周りとかぶりません。1枚のお値段は約¥700と高いですが、洗って何度でも使用可能です。Sサイズはかなり小さめだったので、Mサイズを使っています。
血色マスク
この投稿をInstagramで見る
ファッションブランドのナイスクラップから出て、顔色が綺麗に見えると話題になった血色マスク。
名前のとおり、着けると顔がパッと明るくなります。カラバリ豊富で、自分に似合うカラーが見つかりますよ。
近所での運動用には◎
私には少し小さく、長時間着けていると耳が痛くなりました。また大きめにロゴが入っているので、通りすがりの人とかぶると恥ずかしいです。
素材も不織布ではないので、近所の運動用として使用しています。息苦しくないので激しい運動もできました。
やわらかマスク
ここからは不織布マスクをご紹介します。やわらかマスクは、テレビなどで紹介されて売り切れ続出の大人気マスクです。
迷ってしまうほどカラバリが豊富なのが、特徴です。
名前のとおり、やわらかい素材で着けていてもストレスがありません。
最近つけている人が増えてきていますが、男性とかぶることがありません。デートなどの印象を明るく見せたい時に、ぜひつけたいマスクです。
価格も高すぎず、日常使いにもぴったりです。
3Dビューティマスク
会社の綺麗な先輩の真似をして買った3Dビューティマスク。
メイクがつきにくい立体構造で、淡いカラーという、まさに「欲しい」をまとめたようなマスクです。
息がしやすいのはもちろん、顔も明るく見えます。耳ゴムまで同じカラーなので、横顔もバッチリ映えます。
結婚式などの華やかな場所でつけても、ドレスの邪魔をしません。少し高いですが、周りとなかなかかぶらないので、大事な日にはこのマスクに限ります。
まずは5色セットを買って、顔色に似合うカラーを探すのも楽しいですよ。
KF94
最後は韓国のマスク「KF94マスク」です。KPOPアイドルがつけていて、人気に火がつきました。日本でもつけている人が増えています。
口との間に空間ができるので、息がしやすくリップもつきません。
顔が盛れたりする訳ではないので、日常使いとして使用しています。お値段は少しお高めですが、個包装で清潔に使い続けられますよ。
今回は以上です。愛用マスクをまとめてみました。記事が参考になったら幸いです。