life

おすすめ感染対策グッズ4選【オシャレに持ち歩こう】

 

こんばんは。ryokoです。

新型コロナウイルスが拡大して約1年半が経ち、また会社へ出勤する日々に戻りました。

 

・持っていて安心な感染対策グッズ

・持ち運びに便利なサイズ

・アルコールのキツイ匂いもなし

 

こんなグッズをご紹介します。

毎日通勤してオフィスで過ごしている私が、買って良かったもののみご紹介します。

 

感染対策グッズ4選まとめ

こちらをご紹介します。

・アルコールジェル

・マスクケース

・除菌シート

・マスク

 

持ち運びに特化しています

オフィスやランチで「持って行けば良かった」と思ったものをまとめました。常にカバンにしのばせているアイテムです。

 

荷物は増えてしまいますが、困っている人にも、いざというときに貸してあげられますよ。

 

Aesopハンドジェル

シンプルなパッケージとオシャレな香りで人気なオーストラリアのブランド「Aesop(イソップ)」。

 

リンスフリー ハンドウォッシュはいつでも水なしで手を清潔にすることができます。乾燥することもなく、シトラス、ウッディ、ハーバルの爽やかな香りでリフレッシュ効果もありますよ。

 

"50ml 税込¥1,045"とドラッグストアのものに比べたら高いですが、Aesopの中では手に取りやすい金額です。

 

プレゼントにも喜ばれますよ。

 

マスクケース

ランチの時などに、外したマスクを入れておけるマスクケース。ノベルティとして配っていることも多いので、見かけることも増えてきました。

 

内ポケットが2つあるので、予備の新しいマスクを入れておくこともできます。縦長でバッグによってはみ出してしまうかもしれませんが、マスクを直に入れるより衛生的です。

 

ドラッグストアでも購入できますし、ネットにも様々な種類がありますよ。


マスクケース

 

こんなかわいい猫のケースもありました。使っていくとプリントが剥げてしまうので、こまめに買い替えています。

 

キレイキレイ除菌シート

安心のブランドLIONから出ている、キレイキレイ 除菌ウェットシート アルコールタイプ

 

薄くて携帯用にぴったりな10枚入りです。手指の汚れやスマホも除菌できます。

 

特に映えることはないですが、使い切りサイズで最後まで乾燥せず使えますよ。

 

大容量サイズはオフィスに置いておいて、持ち運びには10枚入りを使用しています。

 

超快適マスク

最後は付け心地が良い超快適マスクをご紹介します。

 

立体で息がしやすく、リップもファンデもつきにくいです。ベージュとグレーという人と被らない色なのもポイント。

少しお値段が高いですが、ワイヤーなしでしっかり覆ってくれるマスクはなかなかありません。

 

他にもおすすめのマスクがあるので、別の記事にまとめました。

どこで買ったか必ず聞かれる!褒められおしゃれマスク5選【全て試しました】

 

どれも出先で困らないように持ち歩いておくと安心です。

安全に快適に過ごせるよう、少しでも参考になれば幸いです。




-life

Copyright© ryokolog , 2023 All Rights Reserved.